新作のDVDやCDレンタルって料金が高いですよね。旧作は何本で何円の世界なのに。新作は誰もが見たいですからね。高くても借りてくれるんでしょうね。同じ様に、アイフォン修理も新商品の方が高いんですよね。液晶の画面修理なんてどれも同じなんじゃないかと素人は思うのですが、新しいほど高いのです。
機種が古いと、液晶が壊れたら安くても修理せずにみんな買い換えるからでしょうかね。新しいともったいないし、高くても修理して使おうとするからでしょうか。新しいのを手に入れたステータスが液晶ヒビ割れでは台無しですもんね。それとも修理職人が新商品にまだ慣れていないから高いとか?新し過ぎて、大宮まで交換商品が流通していないとか。それは無いですね。